
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミクの方で亮氏におもろいバトン頂いて参りましたーーーっ!!!
取り扱い説明書バトン
・商品名は?
悠木了(ゆぎさとる)
・主な機能は?
睡眠とフォモをこよなく愛し、人知れず、ヒトリで妄想の世界を旅しております。
時々、その世界の電波を放ちながら話しかけてきたりします。
・特徴は?
カメコに夢中になり過ぎて、時々無呼吸になります(笑)
「ご使用になる前に」
・安全上の注意
1、睡眠は十二分に与えないと、人とは呼べない状態になります。
2、目に触れる場所に諭吉を出さないで下さい。奪いにかかります。
3、全てにおいて自己満かつ自己完結します。あまりお気になさらず。
4、常に挙動不審です。理に適った行動を期待してはいけません。
5、少しでも目を離すと、勝手に動いて回ります。無線機等を常備させておいてください。
「使用方法」
・使い方は?
1、カメラを持たせておけば、際限無く撮り続けます。ロケ向きかと思われますが、持たせるカメラは手ブレ補正機能搭載の方が、より使い勝手が良いかと思われます。
2、カメラを預けた後は、ひたすら神が光臨するのを祈ってあげて下さい。
3、帰り際にはカメラを必ず回収して下さい。そのまま持ち帰る恐れがあります。
4、記憶も意識もスグに飛びます。異世界から呼び戻す練習をしておいた方が良いかもしれません。
・使用上の注意
1、「眠い」「キツイ」「暑い」が苦手です。どれかの症状が出始めた場合、早目に対処しないと喋らなくなります。
2、人の名前と顔が覚えられません。お手数ですが、何度かお声をおかけ下さい。
「困った時に」
・故障かな、と思ったら
1、一度眠らせてみて下さい。機嫌が直る事が有ります。
2、「本屋」「布屋」「電器屋」「100均」「ドラッグストア」のどれかに連れて行ってみて下さい。無意味にウロついて、帰る頃には故障と思われる症状は無くなっているかと思われます。
3、家に帰らせてみて下さい。帰巣本能が働き過ぎている可能性があります。
4、ロケの話をしてみて下さい。
上記した内容をお試しの上でも故障と思われる症状が改善されない場合、お手数ですがお客様サービスセンターの方にお問い合わせ下さい。
・お手入れと保管方法
保管場所
1、紫外線を極端に嫌います。決して日光の降り注ぐ場所に放置しないで下さい。
2、寒さに弱いので、冷房の風が直接当たる場所は避けて下さい。
3、ネット環境に依存の傾向が見られます。電波が届く範囲でご使用・保管下さい。
お手入れ
1、時々お声をおかけ下さい。
2、萌トークを展開する場を与えて下さい。
3、たまに新しい萌も与えてみて下さい。
・保証書の有効期限
1週間。
(更新性となっておりますので、ご了承下さい。)
「他のオススメ商品」
・素敵な製品さんにバトンを回して下さい
コレ見て気に入った方!!!!!!!!!!
持ち帰っちゃって下さいっ★
てか、コレやる前とか散々色々考えてたのに、いざやってみると
全然おもろい回答出来てない(泣)
ゴーメーンーなーさーいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい………(めそめそ)
